【筑西市】ダイヤモンド筑波が見られる母子島遊水地にサザエさんもやってくる!
筑西市の観光スポットの1つである「母子島遊水地」では、春には桜、そして、年に2回、筑波山山頂から太陽が昇る「ダイヤモンド筑波」を見ることができます。
![ダイヤモンド筑波](https://prefibaraki.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/328/2024/01/AF650499-EE69-414B-807B-C78B50B204C4.jpeg)
画像提供:筑西市観光協会
母子島遊水地の新たな魅力を探るため、昨年、2023年の10月には、ダイヤモンド筑波の時期に合わせて「筑西まちあかり文化祭」が開催されました。
東京国際大学の有志が提案したこのイベントでは、テントサウナやあんどんイベントが実施されました。
母子島遊水地の周りには、230個のあんどんが設置され、明かりが灯されました。
会場には、あんどんのイラストを製作した子どもたちも遊びにきていて、自分たちが描いたものを探していました。
主催者の筑西市観光協会では、『より多くの方に母子島遊水地にきていただけるよう、今後も母子島遊水地の可能性を模索していきたい。』
『そして、茨城ディスティネーションキャンペーンの一環として、国民的アニメ番組「サザエさん」のオープニング映像において1月から3月までの3か月間に亘って茨城の冬の観光地巡りが放映されます。映像の中で、サザエさんが筑西市のダイヤモンド筑波にも訪れます。ぜひ、そちらもご覧になってください。』とコメントをいただきました。
![ダイヤモンド筑波](https://prefibaraki.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/328/2024/01/034C014A-4CDD-4B96-8954-D38236B62900.jpeg)
画像:筑西市観光協会
次回のダイヤモンド筑波は2024年2月です。みなさんもぜひ、神秘の絶景ダイヤモンド筑波が見られる母子島遊水地を訪れてみてはいかがでしょうか!?
母子島遊水地はこちら↓