【筑西市】筑西市桜の名所「延命寺」「観音院」にしだれ桜を見に行ってきました!
2024年4月1日(月)筑西市の桜の名所「延命寺」と「観音院」に、しだれ桜を見に行ってきました。
まずは、筑西市伊佐山にある「延命寺」です。
延命寺は、真言宗豊山派、創建時期は寛永14年(1637)以前とされています。船玉神社と女方羽黒神社と大きな結界を結び、小川の熊野神社、山倉神社、稲荷神社、とも二重三重の結界がある又元館、天満宮、女方羽黒神社、とは霊線で結ばれている重要な寺だったそうです。
境内に入るとその大きさに驚きました。延命寺のしだれ桜は、市指定天然記念物になっており、樹齢300年以上の見事な桜です。
大きな幹をぐるっと取り囲むように、桜の枝が伸びて、満開の桜がとても華やかでした。
次は、筑西市森添島にある観音院です。
観音院は、天台宗安楽院の支院で、別名「律院」ともいわれる、檀家を持たない寺院です。本堂は市指定文化財になっています。
観音院のしだれ桜もちょうど見頃でした。樹齢150年以上のこちらも見事なしだれ桜です。
高く空に伸びる紅白のしだれ桜がとても綺麗に咲いていました。
みなさんも、ぜひ、「延命寺」と「観音院」の圧巻のしだれ桜をご覧になってみてはいかがですか!?
延命寺はこちら↓