【水戸市】まるでタイムスリップ!? 昭和感あふれる「喜千」で安くて美味しいタンメンがいただけます♪

上水戸にある「喜千」は40年以上続く中華料理店です。

住宅街の細い路地にあり、「シュウマイ 餃子 喜千」という看板はありますが、遠くからでは営業中であるかどうか分かりませんでした。

暖簾がかかっているところに行ってみると、扉は空いていて、すだれがかかっていました。

中に入ると何とテーブル2つのみ!6席のみの店内です。奥に店主がいらっしゃって、お声がけして席に座ります。

奥にいらっしゃった店主が扇風機を付けて下さったのですが、これがまたレトロなもの! 外観、店内の雰囲気ともに何だか昭和にタイムスリップした感覚です。

メニューはラーメンが500円~と激安です。店主におススメを聞くと、シューマイ、餃子と、タンメン、焼きそばが人気とのこと♪

最初にきたのは看板にも書かれていた餃子です。良い焼き色が食欲をそそります♪

一口食べると、薄い皮にしっかり目の味付けのタネが包まれていて、めちゃくちゃ美味しい! たれをつけないでそのままでも美味しくいただける餃子です♪

餃子を食べているとメインが到着! 悩みましたが、ファンが多いというタンメンにしました。食べてみると、優しい塩味のスープに、しゃきしゃきに炒められたたっぷりの野菜、太めの麺が良くあって美味しい~。野菜のボリュームがかなりあります。

食べている間も、常連さんらしきお客さんがいらっしゃって、皆さんタンメンを召し上がっていました。駐車場はお店から20~30mくらい先、道路の反対側に2台分あります。

駐車場はこの建物が目印です。入るまでは少しドキドキしましたが、常連さんが多いのも納得の安くて美味しい街中華でした♪

「喜千」はこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!