【桜川市】400年の歴史と華やかな山車の引き廻し「真壁祇園祭」7/23〜26に開催!

真壁祇園祭2023723日(日)〜26日(水)の4日間に渡り開催されます。

真壁祇園祭

このお祭りは、400年の歴史を持つ、五所駒瀧神社の例祭で、国の無形民俗文化財に指定されています。

五所駒瀧神社

真壁祇園祭には、真壁地区の上宿町、高上町、仲町、新宿町、大和町の5町内が参加して行われています。今年当番町として、お祭りを取り仕切る、上宿町二番幹事の寺﨑大貴さん(桜川市教育委員会文化財課課長)にお祭りの見所などについてお話を聞いてきました。

真壁祇園祭

初日、23日(日)は、神輿渡御が行われます。神様を乗せたお神輿が五所駒瀧神社を出発し、町内を巡りながら御仮屋となる神武天皇遥拝殿まで渡御します。

真壁祇園祭

画像提供:桜川市観光協会

24日(月)、25日(火)は、夜に山車の引き廻しが行われます。華やかに飾られた山車が町内を練り廻ります。特に25日(火)は、4台の山車揃っての引き廻しを見る事が出来ます。

真壁祇園祭

画像提供:桜川市観光協会

最終日、26日(水)は、お神輿が神社に帰ります。この日は、山車がお神輿の前を進み、神様の帰りを惜しんで、出来るだけゆっくりとお神輿を進ませようと、グルグル回転したりする光景も見られます。

真壁祇園祭

画像提供:桜川市観光協会

寺﨑大貴さんは、見所について、「まず一つ目は、昔ながらの伝統的な儀式が継承されているところです。そして、なんと言っても、山車の引き廻しです。かなりのスピードで回転したりと派手な動きが特徴です。」と話してくれました。

真壁祇園祭

画像提供:桜川市観光協会

また、6年ぶりに全町が参加し、久しぶりに4台の山車が勢揃いします。真壁祇園祭ならではの山車の引き廻しが行われますのでぜひ見にきてください。」とコメントをいただきました。

寺﨑貴大

皆さんも、情緒溢れる真壁の街並みの中で行われる華やかな山車の引き廻しをご覧になってみてはいかがですか?

真壁地区

「真壁祇園祭」開催の中心となる、真壁町真壁はこちら↓

2023/07/19 07:52 2023/07/19 07:56
nicomama
 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集