【筑西市】「自転車の旅、秋の筑波連山ライド」10月11日(土)開催

2025年10月11日(土)「自転車の旅、秋の筑波連山ライド」が開催されます。(参加費がかかります。参加は事前申込が必要となります。)

そばの花

当日のアテンドガイドは、谷島 直哉さん。茨城県を自転車で活性化しようと、地域ならではの魅力を感じられる、寄り道多めのお散歩サイクリングツアーを企画し、地域住民との交流を重視した自転車によるまちづくりを推進しています。

谷島直哉

アテンドガイド 谷島 直哉さん

今回の自転車の旅は、筑波連山の麓、田園風景の筑西市、明野・宮山地区からスタートし、歴史と文化が息づく桜川市の真壁の町並み、つくば霞ヶ浦りんりんロードと、変化に富んだコースをめぐります。

宮山ふるさとふれあい公園をスタートすると、この時期に最盛期を迎える蕎麦畑の花々と筑波山を望む美しい秋の風景を満喫できます。

宮山ふるさとふれあい公園

歴史と文化が息づく町並み「真壁」では、真壁伝承館(資料館)や重要伝統的建造物群保存地区の街並みを自転車で散策し、江戸時代から続く老舗の酒蔵「村井醸造」の脇蔵を見学します。

真壁伝承館

お昼は、築100年以上の老舗旅館「伊勢屋旅館」で新米と里山の恵みを御膳でいただきます。

伊勢屋旅館

みなさんも、ぜひ、心地よい秋の風を感じながら筑西と桜川の自転車の旅を楽しんでみませんか?

出発地点である宮山ふるさとふれあい公園はこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!