【桜川市】「まかべ涼市」7月27日(日)開催!

2025年7月27日(日)真壁伝承館で「まかべ涼市」が開催されます。 

THE DAY主催による月1イベント、7月のテーマは「涼」。夏の朝の特別版「まかべ涼市」として様々な涼を提供します。

真壁涼市

THE DAY実行委員会の刈部晋輔さんにお話を聞いてきました。

刈部晋助

当日は、香り付きの打ち水が用意されます。みんなで打ち水をして楽しみながら会場内の温度を冷やすことができます。

また、会場内には120個の風鈴が飾られます。歩くだけで耳に涼やかな音が届く空間を体感できます。

アクティビティは、朝ヨガとジョギングとプロギング。初の試みとなるプロギングは、スウェーデン発祥のジョギングとゴミ拾いを組み合わせたフィットネス。涼市当日は、真壁伝統の祇園祭の次の日となります。もちろん、ゴミが落ちてないことを祈りつつ、元のクリーンな町を取り戻そうという主旨で開催いたします。歴史ある真壁の街並みをゴミ拾いも兼ねた、ジョギングでエコな朝活をしましょう。ゴミ拾いの結果を競うチーム戦を行われます。

真壁伝承館

刈部晋輔さんは、「今回は名前を朝市から涼市に変更しての夏限定開催となります。視・聴・嗅・味・触の五感で涼を感じてもらえるイベントをご用意しました。いつもの朝市とはひと味違う、真夏の涼やかなひとときを、ぜひご家族でお楽しみください。」と話してくれました。

真壁伝承館

真壁伝承館はこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!