【水戸市】パンの世界大会日本代表のお店! 5/2「パン工房ぐるぐる 水戸笠原店」がオープンしました♪

2024年5月2日、笠原町に「パン工房ぐるぐる 水戸笠原店」がオープンしました。

2月まで同場所で「La Maison du Pain KURIHARA」として営業し、人気のパン屋でしたが、この度リブランドオープンしました。

「パン工房ぐるぐる」は那珂に本店があり、茨城県産小麦の「ゆめかおり」や「奥久慈卵」など、地域の食材を使ったこだわりのパンが人気です。

店内はかなり広々としていて天井も高く、開放的な雰囲気! パンをディスプレイしているメインの棚は曲線で見やすくなっています♪

「あんぱん」「おやつぱん(チョコ)」などの菓子パンや、

「コロッケパン」や「特製カツサンド」などお惣菜系のものまで、種類が豊富です。

冷蔵ケースには、創業以来から不動の人気No.1という、「奥久慈卵のとろ~りクリームパン」がありました。茨城県産小麦の「ゆめかおり」、茨城県産牛乳100%、茨城県産奥久慈卵を使用という、地域の食材にこだわったクリームパンです。

人気No.2は「究極の塩バターメロンパン」です。塩バターパンもメロンパンも定番でありますが、塩バターメロンパンはあまり見かけないですよね。

他にも、ジャムやオリーブ、アンチョビペースト、コーヒーなど、パンにあいそうな物販もありました♪

レジはトレーを置くと自動で判別する最先端のもので、現金以外にもクレジット、電子マネー、QRコード決済など色々対応していました。

この日は2番人気の「究極の塩バターメロンパン」を購入しました。専用の紙袋に入れてもらえます♪

袋から出すと、バターの良い香りが広がります。こんがり焼けた色も食欲をそそります♪

一口食べると、外はカリッカリ、中はふんわりしていて、食べ進めるとバターがじゅわっと染み出てきて絶品! また、上質な甘さの中に塩気のアクセントがあるので、更に美味しく感じます♪

店内にはイートインコーナーもありました。次回は是非、焼きたてパンを店内でいただいてみたいです♪

パン工房ぐるぐる 水戸笠原店」はこちら↓

2024/05/28 13:52 2024/05/28 22:03
aoka
 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集