【筑西市】華やかにバラを展示「茨城バラ会県西」春のバラ展
2023年5月27,28日の2日間、「道の駅グランテラス筑西」で「茨城バラ会県西」による「春のバラ展」が開催されました。

「茨城バラ会県西」は、バラの育て方などの勉強会を月に1回行なう他、春と秋の年に2回、バラ展を開催しています。

会場に入るとバラの香りでいっぱい、とてもいい香りがします。切花、鉢植え、アレンジメントなど色とりどりのバラが展示されています。

今年は、バラの開花が早く、展示の日程に合わせてバラを用意するのが大変だったそうです。

食卓を飾ると題された作品もありました。毎日の食事がより楽しくなりそうです。

部屋の中央に展示されていたのは、会長である小林幸子さん(バラ学研究会会長、日本バラ会元理事長)によるものです。

展示会当日の朝に、庭のお花を切って、生けた作品です。

色は、白をメインとし、バラを中心に、季節の花、紫陽花も合わせて、とても素敵な作品になっています。

その他、展示会では、バラ苗の販売や最終日には、展示バラが無料配布されました。

会長の小林さんは、バラの良さについて、「癒しと潤いを与えてくれるのはもちろん、育てる喜びがあります。手をかけた分だけ、かえってくるものがあるんですよ。」とお話してくださいました。

次回の秋の展示会の日程は、2023年10月28日、29日となっています。開催が楽しみですね。

会場となった「道の駅グランテラス筑西」はこちら↓





